mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-04-22 11:38 pm

2015 JUNE: MAGAZINE (NON-NO) - "CAMPING YAMA"

Well well, what do you know; apparently 22 April is another 'version' of "Good Married Couple Day" because the number '4' can be used to represent the word 'yoi'; another form of the word 'ii'. I guess it's just one of those things yamapair shipper can use as reasons to spazz about our favorite couple. As if we really needed any reason to xD.

The globe is still not done with 22 April yet; so I guess I can still make it in time for a 'celebratory' update. So here's the latest addition to the 'fishing' post updates for the comm; from Non no. I was just squealing at how clever the theme was being interpreted. We get to see photos of them fishing, eating, talking, eye-se*ing & sleeping together. How much more domestic can they get?





ロケを希望していた大野くんのために二宮くんが考えてくれたテーマは、「キャンプ」。「釣りをするような、のどかな写真が見たいな」というリクエストにこたえるべく、大野くんX櫻井くんがキャンピングカーに乗って、のんびり港町へ。海辺での釣りや車内での食事を楽しんだ2人の、和やかトークをお届けします♪

櫻井:こういう撮影、久々だったなぁ。昔何回かバラエティー番組やCMのロケでしたことはあったけど。
大野:そういえば、みんなで伊豆や山梨のキャンプ場に行ったよね。懐かしい~。
櫻井:プライベートでは経験ある?
大野:泊まったことはないや。川辺でカレーを作って食べたり、海辺でテントを張ってまったり過ごしたりしたくらい。
櫻井:オレは、小学生の頃に参加してたボーイスカウトで飯盒炊爨をした記憶があるな。あと、自由研究で天体観測をした時はテントで1泊した気がする。
大野:子どもにとっては、ワクワクするイベントだよね。それこそキャンピングカーに乗るのだって、憧れだったもん。
櫻井:そうだよね。オレの友達は、子どもができてからキャンプするようになったって言ってたよ。大自然の中でのBBQとか、楽しそうなんだけど……自分はなかなか踏み出せないんだよなぁ。
大野:分かる!今は一人でキャンプしてコーヒーを飲んだりする人もいるって聞いて、ビックリしちゃった。だって、まずテントを張るだけでも大変じゃん。
櫻井:素人だけだと途方に暮れちゃうよね。誰か得意な人が準備して連れていってくれるなら話は別だけど(笑)。ところで、兄さんの最近のアウトドア事情は?
大野:相変わらず釣りだね。今年の正月も大漁だった♪ 夏には、翔くんとシイラを釣りに行きたいなぁ。サイズが大きいぶん手ごたえもあって、おもしろいよ。
櫻井:いいねぇ!オレは、ここ数年、ワンシーズンに3~4回はスキーに行ってる、長期の休みが取れたら、海外でも滑ってみたくて。第一候補はスイスかな。
大野:オレは、やっぱり海派。外国の水上コテージでゆったり過ごすのが夢!
櫻井:あぁ~、それも魅力的♪……って、2人ともキャンプから遠ざかっちゃったね(笑)。考えみたら、嵐の中でキャンプに積極的なのは相葉くんくらいなんじゃない?マツジュンも興味はあるかもしれないけど、虫が苦手だからなぁ。
大野:ニノはテントの中でもゲームしてそうだしね(笑)もし5人でキャンピングカーで出かけるなら、どこに行く?
櫻井:うーん、見渡す限りひたすら緑が広がってる、大草原みたいなところとか。
大野:(ポツリと)夜、怖いだろうな……。
櫻井:ホントだ。人はいないし、野生動物は寄ってくちゃうかもしれないし!
大野:あと、長期で行くならトイレやお風呂も気になる。どうしたらいいんだろ。
櫻井:確かに。5人一緒だと、寝る場所も争奪戦になりそうだよね。もしかしたらオレたちには、泊まりがけのキャンプが向いてないのかも。こうなったら、移動はキャンピングカー、宿泊はホテル、っていうプランでどうでしょう?(笑)?
大野:それが一番平和だね(ニッコリ)。

Read more... )


The staff tweeted about this photo shoot, so I'd like to include it here:

今号の「アラシブンノニ」は大野智×櫻井翔「キャンプノアラシ」見てくださいこの快晴っぷり!車中では本気でのんびり&ダベる2人、話の内容は「昨日何食べた?」「運動してる?」などプライベートを報告しあいっこ。見所は『爆笑大野さん』『櫻井さんの視線』『兄さん呼び』です(笑)
キャンピングカーでとある港で撮影した今回。嵐の中でも外遊び好きの2人ですが、同じく面倒が苦手でもある2人。キャンピングカー旅は「プライベートでは、やら…ない、かなぁ(笑)」ですって。つまり期せずしてレアな写真になったというわけです(強引・笑)是非お楽しみあれ(≧∇≦)

Source: @nonno_staff (1) , (2)

Read more... )
mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-04-21 12:29 am

2015 MAY: MAGAZINE (MONTHLY TV) - "OF SOUVENIRS, GIFTS & DREAMS"

Here's another entry that also touched on the birthday gift Sho received from Ohno; even though they were supposed to talk about the souvenirs Ohno bought for the members. They also reminisced about the aspirations they had and talked about in the past interview 15 years ago.



ニューヨークへ行っていた大野メンバーのお土産に何を買った?

大野:最初ね、お土産買いに入ったお店で、ニノに合うなってTシャツを見つけたんだよね。で、次また違うお店に行って、サルが描いてある面白いTシャツを見つけて〝あ、これは相葉ちゃんだな〟って
櫻井:なるほど(笑)。
大野:で、3軒目。
櫻井:全部違うお店で買ったんだ。知らなかった。
大野:そう。3軒目でね、サングラスがバーッと描かれたクッションが目に飛び込んできて。〝あ、これ、翔くんだ〟って思ったの。ビビッときたの。
櫻井:ありがとうございます。かわいいクッションだよね。かわいいけど自分じゃなかなか買わない感じ。でも、もらうとうれしいものってあるじゃん。まさにそんなクッション。
大野:で、スーツケースにしまおうとしたら、そのクッションがぴったり収まったんだよね(笑)。あれホントにぴったりだった。
櫻井:理にかなってる(笑)。大野さんには、誕生日プレゼントに釣り道具もいただきましたよね。
大野:そうだね~
櫻井:誕生日に、プレゼント何が欲しい?ってメールくれたから、俺からリクエストしたんだよね。釣りに行ったとき、どんなもの着たらいいかも分からなかったから。長靴とか、どんなものがいいのかなって。
大野:長靴はね、俺が履いてるのがちょっと重かったの。だから軽いのがいいなって思って。軽くてあったかい長靴にした。
櫻井:ありがとうございます!
大野:あと帽子ね。あれね、俺とおそろいだから。
櫻井:お~。ってうことはかなり機能的な帽子ってことですね。
大野:いい帽子だよ。
櫻井:一緒に並んで釣りしたら、遠目でどっちがどっちだか分からなくなるっていうね(笑)。

Read more... )

今月は創刊20周年記念号ということで嵐の過去の誌面を見ながらトーク。15年前に語っていた「未来の夢」とは?

櫻井:何なに?〝いつか5人の番組を持って、コントをやりたい〟だって?すごいねー。夢かなえたね!!
大野:しかも、深夜でやりたいって書いてあるよ。『真夜中の嵐』(’01~’02年)に始まって、そこから『嵐の宿題くん』(’06~’10年共に日本テレビ系)まで。コントもいっぱいやれたじゃん。
櫻井:ええ、金粉まみれにも、パンダにもなりました。すごいなバッチリ夢かなえてる。
大野:デビュー当時から〝深夜枠でやりたい〟って、なんか俺ららしい(笑)。
櫻井:やる気あるんだか、ないんだかよくわかんないな(笑)。
大野:『紅白に出たい』とかは、言ってなかったんだね。
櫻井:夢にも思ってないころだ(笑)。
大野:バラエティーでの夢はかなって良かった。
櫻井:そんなこと言ってたんだ俺。うん、何かうれしいな!
大野:えらい!
櫻井:当時の彼に言ってあげたいですよ。夢かなうよって。きっと喜ぶでしょう。
大野:アハハハハ(笑)。
櫻井:俺〝深夜番組で大野智を演出したい〟とも言ってるよ。何でこんなこと言ったんだろ?大野智の魅力を世に伝えたいって思ったのかな、このころ。
大野:2人で『まごまご嵐』(’05~’07年フジ系)で時代劇やったじゃん。
櫻井:あれ、コントじゃない(笑)。で、大野さんはどんな夢語ってるんだ…。(過去記事を読む)
大野:どうせ何も考えてないでしょ。
櫻井:いや、すごく前向きですよ。英語を勉強したい、できれば一般教養として漢字も身に付けたいと。
大野:あ~!
櫻井:漢検やったじゃん。
大野:よかった。ちゃんとやってる。
櫻井:英語はどうですか。
大野:いまだにね、海外に行くたびに英語できたらって思うよ。
櫻井:じゃ、年に1回ぐらいは毎年、今も思ってるんですね(笑)。
大野:うん。でも、いまだに全然分かんない(笑)。

Read more... )



mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-04-19 05:50 pm

2015.03.27: MAGAZINE (TV LIFE) - "WHAT'S UP WITH YOUR FISHING (DATE) PLANS?"

From the regular corner where Arashi members are paired to talk about the recently aired Arashi ni Shiyagare episodes; this is a small part where one question submitted by readers will be chosen and answered by the pair. Somehow I have this fan in my twitter; it's awesome to know a fellow diehard yamapair fan submitting a question that I'm sure most of yamapair shippers would love to know too. And thanks to that, this time we get Sho talking about the birthday present he received from Ohno. Good job!

一緒に釣りに行く話はどうなりましたか?(カスタ/16歳/三重県)

大野:一緒に行きたいねっていう話はしたのかな。
櫻井:でもまだ行けてない。大野さんから誕生日に欲しいものを聞かれて「釣り用の何か」って言ったら、3日後に長靴と手袋と帽子をくれたの。釣り自体はね、昨年1度行って楽しかったからまた行きたいなとは思ってるんだけど。
大野:もし2人で行くなら…場所もどこでもいいし、釣る魚も何でもいいんじゃない?全部オススメだから!(笑)
Read more... )

mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-04-19 01:33 pm

2015 MARCH 13: MAGAZINE (TV LIFE) - "SHO'S BIRTHDAY PRESENT FOR 2015"

Now, I think it's realistic to say that Ohno isn't well-known to give birthday presents promptly (as another member has already testified to that here). So it came as a wonderful surprise when I read this; his motivation was as plain as day xD. It makes me happy too because it shows that it isn't one-sided. Either that or Sho figured it's the best way to get presents from Ohno as quick as possible :P.


"メンバーの最新トピックス最近は何だろう。あ、この間、翔君の誕生日だったからプレゼントをあげたよ。欲しいもの聞いたら釣り用品って言ってたから、あったかい長靴と指先が3本(親指、人さし指、中指)だけ空いた釣り用の手袋をあげました。"

Read more... )



mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-04-11 07:10 pm

2015 FEB: MAGAZINE (MONTHLY TV GUIDE) - "NEW YEAR MESSAGES IN 2015"


Following the 'theme' from the previous entry, this is a snippet from Monthly TV Guide February issue. Just to be fair, I decided to post up messages from both Ohno and Sho. Seems like someone's getting a new 'ray of hope' this year!


 
From Ohno to Sho:
"翔ちゃん。あけましておめでとう。
'14年はテレビでいっぱい翔ちゃんを見ました。
一番見たのは…CMなのかなぁ。
今日も見たし。タイミングなんだろうね。
なぜか翔ちゃんだけすごい見る。
'15年もいっぱい見ると思います。
'15年はプライベートで一緒に釣り行ってみよう。
僕が誘うから、来てね。
今年もよろしくね。"
Read more... )

From Sho to Ohno:
"あけましておめでとう。
'14年はシングル「Bittersweet」にはじまり、
本当にたくさんの楽曲で
振り付けをやってくれてありがとうございます。
'15年は―今のところ、
まったくもってスケジュールは未定ですが(笑)、
より多くの曲で振り付けを
担当してくれたらうれしい。
大野さんだからできる
"嵐らしい"振り、待ってます。"
Read more... )

mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-04-11 11:41 am

2015 JAN 18: MAGAZINE (TV GUIDE) - "BED DE YAMA"


For this issue of TV Guide, it's a group photo-shoot with the theme "Bed De Arashi". There's also pairing segment, where they tell us what they remember most about the other member for 2014. If I'm not mistaken, it was in this particular magazine that it was first revealed that Sho had gone fishing in private with his friend. Starting from this we will try to compile all related mentions on fishing and hopefully we'll get to create the 'fishing buddies' and use it soon :D.

So here are the memories Ohno and Sho had of each other in 2014:




ふたりの思い出

大野翔ちゃんは’14年、プライベートでも釣りに行っていたから、もう僕の仲間だね。「付き合いだよ」って言ってたけど、きっとハマると思う。というか、もうハマってるね。釣ってる写真を送ってくれたりするし。それに翔ちゃんは絶対釣るんだよね。だから向いてると思う。

櫻井:何と言っても振り付けだよね。「Bittersweet」「Zero-G」「TRAP」と全部違う感じでさ。才能がさらに開花したよね、メンバーの中にそういうことができる人がいるって稀有だと思う。振り付けってダンスを考えるだけじゃなくてフォーメーションもあるじゃない?それこそメンバーじゃないとできない振りだったりもするから、さすがだなって。それに僕らのことをよく知ってるから、振りに無理がなくていいんだよね。
Read more... )

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

And here's what they've summarized about what they had done in 2014 and what they wanted to do in 2015.
Satoshi Ohno 2014>2015
今年は釣りによく行けたから、目標にしてた "釣りにウマくなりたい" も少しは達成できたね。この間イカを釣りに行ったんだけど、エビの形をしたルアーをイカがいそうなところに投げて、「エビだよ~」ってイカを誘ったら結構釣れた!そのあと、動画を見ながら初めて自分でさばいたの。刺し身にして食べたらめっちゃウマくて、全部自分でやれたのもひとつの収穫だったね。

あと今年頑張ったのは振り付け。(近くにいた櫻井が「(大野は)才能の魂」と言っているのが聞こえて)それはやめてって(笑)。だってすごく大変だったから。ひたすら曲を聴いて、動いてみても降りてこないときは全然ダメで。そういう時は家に帰っても落ち着かなくて絵も描く気になれない。延々
と曲を聞いて絞り出して、なかなか大変だったね。

今はやっと絵を描けるようになったから、途中だった犬の絵を早く完成させたい。あと個人的に楽しみにしてるのが新しベッド。ずっとソファで寝てたんだけど、さすがに(笑)。クッションのいいベッドにしたからもうすぐ届くのを楽しみにしてる。

Sho Sakurai 2014>2015

’14年の前半はソチ五輪と映画「神様のカルテ2」の公開があって、どちらも "継続" したいことだったから念願が叶って嬉しかった。

春に友達と1泊で葉山に遊びに行けたし、意外とゆっくりできた気もする。遊びと言えば「嵐にしやがれ」の "ハワイの休日SP" の反響が超デカイ!(笑)。もちろん友達と数人で行く時はあんなに詰めないよ。嫌われたくないもん(笑)。大変そう?でも俺はあれが超楽しいの(笑)。普段でも、自宅してからの行動を考えながら帰るのが楽しいからね(笑)。

後半はハワイライブもあったから、とにかくずーっと5人でいたなぁ。たぶん皆が思うより一緒にいたと思うよ。

そうそう、1年前に「’14年は泳ぎたい」って言ったけど、結構泳いだよ。友達と区民プールに行ったりとか。’15年は…釣りかな。大野さんほどじゃないけど(笑)。先日、友達に誘われて5時起きで釣りに行ったら、すごく楽しかった。だからまた行きたいなって。

15周年は、皆さんにすごいお祝いしてもらったけど、2015年も同じような年にしたいので引き続き楽しくやっていこうと思っています。
Read more... )


mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-03-29 04:39 pm

2008 FEB 25: MAGAZINE (ORICON STYLE) - "BIGGEST SUPPORTER"

Another short snippet from the past, this was taken from the solo interview Ohno had to talk about his Freestyle art exhibition.


--- 翔君が事務所に”大野君に個展をやらせて”って言ってたって本当?
大野:らしいね。僕も知らなかったんだけど。翔君は前から僕の作品に興味持ってくれてて、フィギュアを携帯の待ち受けにしたりくれたりしてくれてたの。だから聞いた時に嬉しかった。その頃、作品を見せてたのって翔君ぐらいだったし。
Read more... )


mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-03-29 12:47 am

2005 NOV 16: MAGAZINE (TV PIA) - "HAPPY FAMILY"

Yamapair fans had been blessed with the epic 'family skit' during VS Arashi's cliff climb segment that was aired on 19 March 2015; when Nino started referring Sho as 'Okaasan/Mom' (apparently due to his attire which looked like a coverall apron). The ending punchline was given by Sho who referred Ohno as 'Otousan/Dad'.

So in the spirit of 'celebrating' the epicness; I'd like to share this group talk, which was made especially awesome thanks to 'the kids' aka Kaze trio. Please note that I am only posting some parts from the talk.

TVぴあ:はい、ではまず新曲「WISH]のレコーディング状況をうかがいたいのですが……。(※この取材は10月中旬でした)
櫻井:レコーディングしてない人~?
《全員、シーン。そして、明らかに「?」となってる大野に視線集中。かといって彼は挙手するそぶりもなく……》
櫻井:おお(笑)、すごい!全くの無視ですか!?
二宮:(大野に)した、した。アンタしてると思うよ、多分。
櫻井:録ったよね?(記者に)「WISH」に関しては、録り終えてるみたいです。
TVぴあ:ありがとうございます。
松本:(そんな櫻井に)ホント、お母さんみたいだよね(笑)。
Read more... )

TVぴあ:大野くんの「バクマツバンプー」を観に行った方は?
櫻井:はい。初日に。
二宮:相葉ちゃん以外のみんなで行ったんだよねぇ?(櫻井に)どう思った?
櫻井:(ごく小声で)……やっぱ、カッコイイなぁって……。
二宮:嘘でも、言ってあげて!
櫻井:いや、そりゃ思うよ。相葉ちゃんにしろ大野くんにしろ誰にしろ……(モゴモゴ)。
二宮:ウン、カッコよかったよ♪(キッパリ)
櫻井:他のメンバーが仕事してる姿って、ソロの仕事でしかみられないじゃない?ふだんは一緒だからさ。そりゃ(カッコイイと)思う……思うけど!(←なぜかキレぎみ)あんまり……本人を前にして言っても、キモチ悪いじゃん。……言ったけど(笑)。《と、当の大野を見ると、じっとうつむいてる》
櫻井:!?落ち込んじゃったよ!
二宮:いやいや全然聞いてないの、さっきから。この人興味ないからさ、自分がほめられる話(笑)。
Read more... )

TVぴあ:今年もあと2ヵ月ですね。ちょっと早いですが皆さん、この1年の総括をしていただきましょうか。

大野:……今年はねえ、前半はねえ、すっごいヒマだったかなぁ……。
4人:(爆笑)。
櫻井:もうネガティブ発言です(笑)。
二宮:いいんですよ、これはカットしてもらいましょう(嬉々)。で?ヒマだったから、何?
大野:ヒマだったから、すごいゆっくりできた。下半期は……いい感じで、ライブと、舞台があって。メリハリがあっていいですねぇ。
櫻井:結構、みんなそれぞれまとまった仕事が、次々にあった感じだよね?舞台!とか、ドラマ!とか。
二宮:個人(生活)が多かったかね。
松本:確かにソロ活動が充実してたから、レギュラーの仕事でしか全員で会ってないね。だから今日も5人そろっての取材は久々で、すごい新鮮ですよ。
TVぴあ:それよかったです。
松本:アハハ、「よかった」で済んじゃったよ。今後もよろしくお願いしますね!(笑)
櫻井:まあ今年は、グループとしても充実してたんじゃないッスか?
相葉:おっ。お母さん、行け!行け!
二宮:ガンバレお母さん
櫻井:それぞれがゆっくりした時間も持って、忙しい時期もあって。5人全体としても充実してたと。
二宮:さすがお母さん
相葉お母さんキタ!
二宮:じゃあ最後、お父さんお願い。
大野:……
櫻井:総括を。
大野:総括?……まあ、これが嵐だよ。
TVぴあ:ありがとうございました(笑)。
Read more... )


mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-03-26 09:41 pm

2011 FEBRUARY: MAGAZINE (SODA) - "WORLD CUP"

Hey, lovelies! Another short snippet that I wanted to share. This was actually taken from the group talk from this issue, when they were asked to recap on the happenings in 2010.

大野:ワールドカップって今年?あれよく覚えてる。(サッカーは)できないけど、観るのは好きだからさ。なんか前評判では、今大会は日本あんまり……みたいなふうに書かれてたけど、絶対に一回戦で負けることはないって思ってたの。

櫻井:ワクワクしたよね~。最後の試合だったかな、コンサートの打ち合せを終えて、智くんとふたりでお酒飲みながら観たり。

大野:そうそう。夜中に打ち合せ終わるとちょうど試合始まる時間でね、打ち合せの部屋にあったテレビで観て帰ったりしたよ。

SODA:大騒ぎな感じで?

大野:ううん、けっこう静かに。で、ゴール前に(球が)行くと「おーおーおーおー!!」とか言って(笑)。

Read more... )
mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-03-26 12:04 am

2015 APRIL: MAGAZINE (MONTHLY TV GUIDE) - "BASE OF OUR RELATIONSHIP"

Carrying on from the previous post, this is another West Side Story reference Ohno did. I hope you're not sick of these redundancies. YIKES!

He was promoting the latest single 'Sakura' for this issue and talked about his relationship with each individual members. And this is what he said regarding Sho:


今の関係ができた時?
翔くんとは舞台「WEST SIDE STORY」でずっと同じ部屋だったんだよね。
今思えば、あれは貴重な時期だったかも。
なかなかないもんね、2人だけずっと一緒にいるって。
何を話すわけではないけど、なんか普通に横にいた感じ、お互い。
1ヵ月ぐらいか、もっとかな。ほぼ毎日。
仲が深まったていうか、なんか気まずいとか、居心地悪いっていうのが一切なかったし、
それをちゃんと2人で感じたと思う。
あぁ翔くんと2人でいたらこんな感じなんだな、ずっといられるなって気付いたのは、
その時からだね。

Read more... )

mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-03-22 08:54 pm

2011 APR: MAGAZINE (NON-NO) - "KOTATSU TALK"

Hey again beloveds, with all the amazing  recent stuffs coming up; I'm so sorry to break it to you that I'm posting another 'classic' from Non-no. I hope the fact that it's still on the cold side in Japan that I'm permitted to assume that this is still at least 'in-season'.



Non-no Kotatsu Yama


「こたつで和む2人が見たい!」という二宮くんのオーダーを受けて、リラックスムードで現れた櫻井くんX大野くん。すぐに一緒にこたつに入って、みかんを食べたり子猫とじゃれ合ったり。現場は、たちまち居心地抜群の癒し系空間に♡ 寒い冬にぬくもりを感じさせてくれる、ほっこりトークの始まり♪

櫻井:今日の撮影、幸せな気分になれたなぁ。こたつはあったかいし、みかんはおいしいし、猫は可愛いし、もう完璧♪
大野:ホントホント。(跳ね回る子猫を見ながら)オレはね、猫を尊敬してるの。
櫻井:あはは!どういうこと(笑)?
大野:身のこなしがすごいなって(にっこり)。だって、丸くなってじっと動かずにいるかと思ったら、いきなりものすごい速さで走りだしたりするでしょ。
櫻井:なるほど、オンオフの切り替えが見事だってことですね(笑)。ところで、智くんのこたつにまつわる思い出は?
大野:昔は、寒くなると毎朝、こたつに制服を入れて温めてから着替えてた。
櫻井:それ、賢いね!オレの家にはこたつはなかったんだよなぁ。でも田舎のおじいちゃん家には掘りごたつがあって。
大野:いいねぇ。掘りごたつって憧れだったよ。初めて入った時、感動したもん。
櫻井:オレも大好きだった。年末年始に親戚が集まるたびに、子どもたちがもぐって遊んだり大人たちがお酒を飲んだり。゛家族の憩いの場″になってたの。そのうちオレには、掘りごたつで寝ちゃうおじちゃんを部屋まで連れていくという、重要任務が与えられたんだけど(笑)。
大野:あぁ~、こたつって、一度入ると気持ちよすぎてなかなか出られないから、ついそのままウトウトしちゃうんだよね。
櫻井:そうそう。今、自分の部屋にこたつがあったら、絶対誘惑に負けちゃうよ。置き場がなくて助かったかも(笑)。
大野:これからも自分の部屋では、ひたすら厚着して冬を乗り切ろうっと(笑)。
櫻井:そういえば、オレたちにとっては゛こたつのシーズン=誕生日シーズン″じゃない?オレもついに20代最後の年を迎えたんだけど……そろそろ、゛ちゃんとした大人″になりたいと思ってさ。
大野:例えば、どういう点で?
櫻井:最近、ずっと部屋を掃除してるんだけど、時間がかかって全然終わらなくて。このままじゃダメだなぁ、とか。
大野:(得意顔で)あ、オレ、今は部屋、超キレイだよ。がんばって片づけたの。
櫻井:偉い!オレは、やっとリビングが快適になったところ。いざ始めると止まらなくて、毎日せっせと整理してる。
大野:誕生日といえば、オレは去年、コンサートでたくさんの人に祝ってもらったのがうれしかったなぁ(しみじみ)。
櫻井:(思い出して)あっ、智くんのプレゼント、まだ渡せてないや!……って、今日の会話、完全に゛素″だね(笑)。
大野:嵐の5人でこたつに入っても、こんな感じでまったり過ごしちゃいそう。
櫻井:智くんとニノは隣同士で密着(笑)。あとの3人は思い思いに座って、とりとめのない話で盛り上がるんだろうな。
大野:いつの間にかみんなでうたた寝しちゃったりして。それも最高だよね(笑)。

Read more... )


mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2015-02-03 05:54 pm

2014 SEPT & 2015 FEB: MAGAZINE (NON-NO) - "DRINKING OUT TOGETHER"

Hello lovelies, this is another belated post from me! (I'm just living at a very different time and space so lets just assume that today is Sho's birthday where I live :P).

MatsuJun has given the theme 'sashi-nomi' for Ohno & Sho in this issue. 'Sashi' means to do something between two people, so in this regard it means a drinking session with just the two of them. Seems they've enjoyed this chance to the fullest and looking at the pictures; it's almost as if they're actually having it in private and not as work.


Non-no Yama Sashinomi


櫻井:今日の取材、最高だよー(笑)!
大野:マツジュン、ありがとう(笑)♪
櫻井:「さし飲み」ならまずはビールで乾杯だよね。料理でマストなのは、刺し身の盛り合わせ。特に貝類には目がなくて。
大野:いいねぇ。オレの好物は、チャンジャ。(目を細めて)おいしいんだよね~。
櫻井:ビールの後は、焼酎にシフトすることが割と多いかな。大学を卒業する頃友達と飲み始めたんだ。
大野:オレは、1つの種類をずっと飲むっていうことが多い。
櫻井:シチュエーションとしては、落ち着いて話したいから、席に軽く仕切りがあるようなお店が理想かな。智くんは?
大野:家が一番だね。オレ、眠くなってきちゃうことがあるんだよ。だから友達が来て、オレ抜きでも楽しんで、好きな時間に帰っていく、っていうのがラク。
櫻井:持つべきものは理解ある相手だね(笑)。そういえばオレは、昨日も学生時代の親友と会ってたの。そういつに子どもが生まれたからお祝いを渡して、「キャンプとか連れてってあげなよ!自然に触れる機会をたくさん作るといいんじゃない?」なんて独身のオレが子育てを熱く語るとういう(笑)。友達と食事する時は、仕事の話はほとんどしないかな。
大野:オレも。この頃よく会うのは釣り好きな人が多いから、「次はあそこに行きたい」みたいな妄想トークばっかり。
櫻井:釣りしながらも飲むんでしょ?
大野:適当にリラックスしてるほうが、よく釣れるから(ニッコリ)。その時は、釣りたての魚をポン酢で食べながらシャンパン飲んでるよ。……(ふと気づいて)オレ、おしゃれじゃない!?
櫻井:かなりの上級者!最近は、後輩から誘われることも増えてきたな。声かけてもらったら日程の候補をあげて、彼らが今後使えそうなお店を予約してる。
大野:大抵、後輩からの質問攻めになるよね。うまく答えられないんだけど(笑)。いろいろ真剣に考えてて、感心しちゃう。
櫻井:嵐のメンバーとは、意外にさし飲み経験は少ないかも。一回、ツアーの時に相葉くんの部屋で飲んでくらい。
大野:オレは、マツジュンと飲んだな。最初は2人だったけど、どんどん増えていって、最後は大人数になってた(笑)。
櫻井:マツジュンは、熱く語りながら飲むタイプ。ビールの後は焼酎に変えたりして。ニノは、ずっとビールのイメージ。
大野:相葉ちゃんは、なんか楽しく飲んでるイメージがあるね。
櫻井:オレにとってお酒は、スイッチをオフにしてくれる存在。少し飲むだけでホッとできるんだ。
大野:オレはよく晩酌してるから、夜ごはんのお供って感じ。あるとうれしいんだ。
櫻井:こんな風に取材でお酒の話するなんて、オレたちも大人になったね(笑)

Read more... )

Ohno had chosen this particular interview as his 'Best 2014' during the Feb 2015 issue. Even the staffs shared their observations:

Read more... )

Thank you to those who are still following and reading this *hugs*


mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2014-09-28 12:45 am

2010 APRIL: MAGAZINE (NON-NO) - "SWEET(S) TALK"

Continuing to translate Non-no articles which paired both Ohno and Sho; here's another one from the series.

The theme "Sweets" was given by Jun, which he think befitting for the issue to be published during "White Day season". For this Ohno and Sho challenged themselves to make cookies to be used as the title for the article in this issue; Ohno was excited as he decorated his cookies while Sho was quite nervous and careful as he did his.
[*On the image below, Ohno's cookie is the one with Arashi kanji character and Sho's the one with ARS and roman number 2]

Non-no Yama Sweets

Read more... )
mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2014-09-27 11:28 am

2014 NOVEMBER: MAGAZINE (+ACT) - "STIFF BODY"

Hi lovelies, here I am again, after a loooong lull. It's translator's 'block', I'm telling you.

But I woke up this morning to see this, and I thought I can probably manage to translate it without having to check on 3104 different dictionaries/word references (ahem.) so here it is.

It's from the latest +ACT magazine that featured Ohno showing off his 'persona' as lithe-bodied black cat; like one of the previous photoshoot he had for the same magazine. This had quite a long interview which touches on various issues like Arashi's 15th year, their Hawaii live concert, new album; among others. The interviewer also posed question about the other members; their transformation along the years and their charms in Ohno's perspective, so here is what he answered in regards to Sho.
 
Read more... ) 
mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2014-01-01 07:59 pm

2009 OCTOBER: MAGAZINE (NON NO) - "BEING ADULT"

Happy New Year 2014 to everyone! So many things happened in a single year, and we're now entering Arashi's 15th year. Looking forward for more Yamapair moments to enjoy *cheers* But I guess, it's counter-intuitive to be asking for more when we're taking for granted about great things that already happened and not be properly grateful for those.

So after a bit of self-reflection; this is my first post for the new year and well, my resolution shall be about updating more regularly for this is my way to show my gratitude for the abundance of yamapair moments and the amazing kindred souls who share the love for yamapair like I do. I shall try my best!

Now, putting my 'personal thoughts' aside; here I'm continuing with another issue of Non-no which paired Ohno and Sho together. The theme is "Adult Men"; given by Nino and he had the impression that being adult means to have own family/household. So based on that, Ohno and Sho were assigned to do the photography with babies! Such wonderful combination, don't you think so? They also spoke about what it means to be adult, shared their thoughts on each other and the members in regards to this.

Papa Mama Non no

Read more... )

mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2013-09-21 10:42 am

2008 NOVEMBER: MAGAZINE (NON NO) - "OUR HOME"

After translating the latest Non no segment, I'm considering to do the rest that haven't been done so far. Well, for starters, this is the first issue for this particular segment that paired Ohno and Sho together. The theme was given by Jun who thinks that the 2 eldest member; who were still living with their parents at the time, are perhaps not suited to live on their own. So what did these two have to say about this?

non-no our home

Read more... )

mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2013-09-18 11:18 pm

2013 NOVEMBER: MAGAZINE (NON NO) - "SHAVED ICE"

This time, the theme 'shaved ice' was suggested by Nino; who was wondering if the two had eaten any this year. It's a perfect theme for the summer and we get really nice laid-back outdoor shoots. They made their own shaved ice using borrowed ice shaver , with their choices of toppings and syrups. So here's what they've talked about between each other while relishing on the refreshing delicacy.

Nonno Yama Shaved Ice
Read more... )

mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2013-09-08 09:58 am

2013 OCTOBER: MAGAZINE (MONTHLY TV GUIDE) - "ARASHI NATIONAL REFERENDUM"

Hello again, dearies! I'm popping out again from my usual I-wanna-update-but-guh-maybe-tomorrow (often) short-term lazy syndrome~

This was published around 24HR TV this year; it was actually a survey consisting of 10 questions that was done between 12th to 16th August 2013, notified through twitter with the votes sent in through e-mails. About 300 people responded to the survey, which the magazine compiled and announced in this issue. Among the questions were: "What's your favorite drama/movie character acted by this member?", "With whom do you want this member to act with?", "What kind of food do you want to eat with this member?", "Which historical figure do you think most befitting in character with this member?", among others.

Basically the magazine stated what's the most voted for each members in every category (except for one question; where they lined up the top 3 for each members), with the 'runner-ups' mentioned briefly. Comments that were considered worthy to be mentioned were briefly included. No actual counts of votes were given.

So what caught my eye was for one category, which was the 6th question: "If Arashi is a family...?"; where the respondents voted for the most suitable familial role for each member. Which role did Ohno and Sho get the most according to the survey?

Curious...? )


mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2013-08-12 05:16 pm

2013.08.30: MAGAZINE (TV LIFE) - "SURELY UNBEATABLE CUP"

Hello again, lovelies~ I've been on holiday and while I was being lazy as usual, right now it's the time of the month when my yama-craving multiplied. So here I am once again. *Bows* Sorry for being such a 'do-as-she-pleases' kind of mod.

This is from a recent issue of TV LIFE and I thought that it would be interesting to read on them revealing some stuffs that some of us might not have known before. Please enjoy the talk as much as I did~

Yama TV Life Makerarenai Cup

Read more... )


As an added bonus to the main talk; it's the usual segment where a reader's question gets chosen to be answered. I'm pleased as to how 'relevant' it is *winks* xD

Yama TV LIFE Makerarenai Cup 2

Read more... )

mount_deer: (Default)
[personal profile] mount_deer2013-07-30 12:14 am

2009.3.16: MAGAZINE (ONLY STAR) - PART 2: "A PAIR OF YAMA & A MARUYAMA"

In Uta no Oniisan, Sho made a guest appearance in Episode 7 (aired on 6th March 2009) which also went hand in hand with his movie 'Yatterman' promotion. For this very occasion, the magazine had initially arranged an interview with Ohno and Sho only. But upon realizing how Maruyama (Kanjani8) was observing them and appearing quite lonesome; Ohno invited him to join along. So somehow Maruyama became the interviewer? 

ohno, sho and maruyama in utaoni

Read more... )